Resonance Voice 〜声と響きの探究ラボ ブログ🎶

声のワークショップ(ボイトレ)「Resonance Voice(共鳴の声)」主宰 及び 司会・MCを務める 丹澤 寛が声や音を面白く探究しているブログ!!

音で季節を味わおう! 〜 正月の音🎶

ブログ名を「声 〜 音 〜 響き🎶」と変更しました
音を体感として感じた事などを書いていこうと思ってます。よろしくお願いします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人は色々な感覚で季節を感じますよね

眼で見て、肌で感じて、匂いを嗅いで

そして「音」でも季節を感じます。今回は

 

【 正月の音🎶 】

f:id:tanzawamc:20190102161830j:plain

〔 大晦日の音 〕

夜が更けて聞こえてくるのは「除夜の鐘」
「ぼぉ〜〜〜ん」聞こえるその音は、西洋の鐘の高く響き渡るのとは違い、低くそして静かに静かに染み渡ります

その数日前には威勢の良い「商店街の音」や「餅つきの音」も聞こえ、段々と正月が近づいて来たのを「音」からも感じますよね

 

〔 初詣の音 〕

神社や寺院で聞こえてくのは「太鼓・お囃子・琴の調べ」

そして「鈴緒・当たり矢の鈴の音」と「柏手を打つ音
日本では昔から音で場を祓い清めていたのですよね

足元からも聞こえてきます 〜「玉砂利を踏む音」

多くの人が代わる代わるに「お賽銭を投げ入れる音」も正月ならではですね

 

〔 遊び・家庭の音 〕

「羽子板・凧が風になびく音・百人一首の札を取る音」
今はもうこれらで遊ばなくなってきたかな〜

いつもは静かな家庭も、親戚が集まる「団欒の音」も正月らしいですよね

 

〔 街の音 〕

街が静まり返っているので聞こえてくる音もあります

普段は騒音に聞こえる「車の音」
遠くの「電車の音」
年賀状を投函した時の「郵便ポストの上蓋の音」


正月の音は日本古来の日本らしい音が聞こえてきますね

そして正月の音はとても穏やかですね

 

ここまで書きましたが「正月の音」はまだまだ色々ありますよね

今日はまだ正月三ヶ日

音で正月を味わってみるのはのいかがですか?

そこには新たな発見があるかもしれませんね!

さぁ、今日も音を探しに何処に出掛けましょう!!

 

PS

今後この様に「音」についても「声」同様に書いていこうと思ってます!

今頭の中では「人工的な音と自然の音は違うよな〜」とか「世の中に無音ってあるのかな?〜音は空気の振動なので完全な無音はないのかな?」「宇宙の始まりも音だと聞いたけど、それをもっと知りたいな〜」「空間によって声は違うよね」「匂いと同じ様に音でも色々イメージされる物はあるよね」「色と音」などなど。。。